2018/10/22 信号工事の施工勉強会を開催しました。

10月22日当社敷地内にて、信号工事の施工勉強会がありました。
普段信号工事の施工管理に従事する若手社員、他工事の施工管理に従事する若手社員に向け、
基本的な電気の仕組みから信号機の制御の仕組み等、
実際の制御機を見ながら先輩社員より教えて頂きました。
私自身 普段信号工事の施工管理をメインで行っていますが、
実際に自分の手でケーブルを結線したり、灯器の取替え作業などを行ったり、
普段見慣れている作業も自分の手でやるとなると とても難しく新鮮に感じました。
また実際に自分で施工することにより、各作業の理解を深めることもできました。
今後もこういった機会には積極的に参加し、施工に関する知識を深めていきたいと思いました。
工務部 工務1課佐藤皓一
普段信号工事の施工管理に従事する若手社員、他工事の施工管理に従事する若手社員に向け、
基本的な電気の仕組みから信号機の制御の仕組み等、
実際の制御機を見ながら先輩社員より教えて頂きました。
私自身 普段信号工事の施工管理をメインで行っていますが、
実際に自分の手でケーブルを結線したり、灯器の取替え作業などを行ったり、
普段見慣れている作業も自分の手でやるとなると とても難しく新鮮に感じました。
また実際に自分で施工することにより、各作業の理解を深めることもできました。
今後もこういった機会には積極的に参加し、施工に関する知識を深めていきたいと思いました。
工務部 工務1課佐藤皓一