募集要項(キャリア 施工管理)
| 募集職種 | 施工管理 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 募集人数 | 随時 |
| 応募資格 | 電気工事、土木工事の施工管理実務経験(目安5年以上) |
| 必要資格 | 第一種普通自動車免許 必須 / 1級 2級電気工事施工管理技士もしくは第二種電気工事士 優遇 |
| 勤務地 | 大阪府堺市堺区三宝町9-403-4 三宝企業団地内 本社 |
| 南海本線 七道駅徒歩20分 又は南海バス 塩浜町バス停より徒歩5分 |
|
| 勤務時間 | 8:45~17:45 現場により変動 夜勤あり ※担当案件により変動あり |
| 仕事内容 | 工事技術者として、交通管制システム(交通信号機・道路照明・ETC設備)等の施工管理に従事して頂きます。 当社は交通管制システム関連工事において大阪で圧倒的なシェアを誇っております。 メイン顧客:警察本部・国土交通省・民間メーカー・大手ゼネコン等 |
| 求める人材 | 少ないリソースでいかに価値を生み出すか、建設業は大きな時代の展開点に立たされています。 変革の時期をチャンスと捉え主体的な行動に結びつけることができる人材を求めています。 ・年功序列ではなく、年次が浅くても頑張りをきちんと評価してもらえる会社で働きたい方 ・経営基盤が安定した会社で働きたい方 ・家庭での時間を大切にしたい方 是非ご応募ください |
| 給与 | 社内規定による 賞与 年2回支給(入社後6カ月間は支給の対象外) |
| 休日休暇 | 変形休日制 (4月~11月は完全週休2日制 12月~3月 会社カレンダーによる土曜日出勤あり) 年末年始休暇・夏季休暇あり 2025年度実績 年間120日 月平均残業時間:20時間程度 |
| 資格手当 | 『資格は技術の証明』との考えのもと業界最高水準の資格手当、資格取得支援制度を整備しております。 【資格手当】 1.電気系資格(月額5,000円~25,000円) 2.土木系資格(月額8,000円~20,000円) 3.電気通信系資格(月額8,000円~20,000円) 4.無線通信系資格(月額5,000円) 5.経理系資格(月額3,000円~ 8,000円) それぞれの最高額を支給 最大月額78,000円 ※詳細は人材育成システム参照 【資格取得時の支援制度】 試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。 (勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除します。) |
| 交通費 | 社有車、ガソリンカード貸与 ※社有車通勤者には、住まいの地域に応じた駐車場代を支給 ※自家用車・社有車通勤の場合、自宅から勤務先までの一般道片道距離が25㎞以上でETCの使用可 |
| 福利厚生 | 1.各種社会保険完備 2.退職金制度あり(対象:勤続2年以上) 3.借上社宅制度あり 共益費・管理費を含めた家賃の半額(上限:25,000円)を会社が負担します。 1人暮らしを行う世帯主であることに、現在の住居からの通勤距離が一般道距離で片道25㎞以上である者を対象に満30歳を迎えた直後の3月31日までを適用期間とします。 社宅の賃貸契約は会社が行い、住居探しもサポートします。 当該物件への引越費用についても会社が全額を負担します。 4.その他 福利厚生活動への会社補助あり ※活動事例 親睦会・予防接種 等 (今年度社員1人あたり年間60,000円) |
| 採用の流れ | 面接2回(他、WEB適性検査の受検あり) |
| 会社名 | 共栄電業株式会社 |
| 本店所在地 | 〒540-0026
大阪府大阪市中央区内本町2-2-10 EXEO X-Base A棟10階エクシオ大阪内本町ビル |
| 事業内容 | 1. 交通管制システム(交通信号機・標識・パーキングメーター/チケット)の設計施工及び保守点検 2. 道路照明灯・公園灯・工事用仮設照明灯の設置工事及び保守点検 3. 通信・計装工事設計施工 上記に関わるコンサルティング |
| 代表者 | 代表取締役社長 戸谷 典嗣 |
| 設立 | 1949/11/4 |
※2025年4月1日時点
